こんにちは。
HIROです。
はじめに
今回は、「FXの勉強を始めてみて」というテーマで書いていきたいと思います。
過去の記事の中でも書いています通り、電脳せどりの次のステップとしてFXの勉強をしています。
4月初旬からFXの勉強を電脳せどりと並行してやってます。
当ブログは、電脳せどりのブログですが、FXについても少しづつ書いていきたいと思います。
読者の皆様のお役に立てれば幸いです。
では、本日も最後までお付き合い宜しくお願いします。
FXを始める前の印象
電脳せどりをご存知の皆様なら、FXは当然ご存知だと思います。
せどりよりも株やFXの方が有名ですからね。
ご存じない方は、ネットで調べてみてください。
私自身、株やFXはネットビジネス(広義)の頂点だと思っていましたし、今でもそう思ってます。
最難関でありますし、成功すれば稼げる金額も桁違いですから。
また、FXを始める前は、株やFXはギャンブルで非常に怖いものだと思っていました。
主婦やサラリーマンが、破産したとか大きい借金を負ったとか、テレビで見てましたから。
成功するのは特別な才能を持った人たちで、素人が始められるようなものではないと思っていました。
FXの勉強を始めてみての印象
思っていた通り、電脳せどりよりも全然難易度は高いなと思いました。
ですが、ギャンブルとは違って、ちゃんと勉強して行動すれば稼げるようになるのではないかなという希望を感じてます。
少なくとも、ちゃんとリスクヘッジや資金管理をしていれば、そこまで恐れる必要はないと思っています。
まだまだ、初心者ですが、難しいからこそやりがいを感じます。
最後に
まだ初めて数か月で偉そうなことは言えませんが、超難関資格を取るようなつもりで、日々修行していきたいと思います。
FXは、資金のない個人であっても、大金を掴める可能性があります。
せどりは、資金力が全てですから、ここが大きく異なるのではないでしょうか。
もっとも、難易度はせどりの方が低いと思いますので、今までビジネスも投資もやったことがない人は、せどりから始めることをお勧めします。
当ブログ名「電脳せどり×投資(FX)で極める資産構築」とは、そこを意味しています。
では、今回はこの辺で!
※ブログランキングに参加中です!
HIROを応援して頂ける方は、クリックをお願いします^^
※LINE@でブログ更新情報配信します!
ブログ記事の更新情報やせどりお役立ち情報がLINEで確認できます。
ID検索: @nam4041p