こんにちは。
HIROです。
はじめに
今回は、「楽天ゴールドカードの審査に通りました!」というテーマで書いていきたいと思います。
昨日、楽天ゴールドカードの申込をしたのですが、わずか1時間少々で審査に通りました。
以下、楽天ゴールドカードと電脳せどりの関係についてご説明していきますね。
では、本日も最後までお付き合い宜しくお願いします。
楽天ゴールドカードとは
楽天ゴールドカードとは、楽天が発行している年会費のあるクレジットカードのことをいいます。
電脳せどりとの関係での特徴としては、
①利用可能枠が200万円
②楽天市場の利用の際、楽天カードよりもポイントが2倍(2%)アップする
ということですね。
詳しくは、こちらをご覧ください。
利用可能枠が200万円
私の電脳せどり手法は、楽天市場を主に利用するのですが、その場合は楽天カードを利用することになります。
なぜなら、楽天カードを使った方がポイントがお得だからです。
しかし、電脳せどりが上達してくると仕入れ量もどんどん増えていきますので、楽天カードの利用可能枠である100万円のみでは全然足りなくなってしまうのです。
もっとも、電話で申し込めば200万円にできるのですが、2か月間のみでの増枠であり、2か月が経過したら、また電話して増枠申請をしなければなりません。
これが結構面倒だったんです。
この点、ゴールドカードは、そのような面倒なことはなく、審査の結果、利用可能枠が200万円になれば、あとは継続して利用できます。
このような経緯から、今回ゴールドカードの申込をしたわけです。
楽天市場の利用の際にスーパーポイントが2倍(2%)アップする
楽天ゴールドカードやプレミアムカードを利用する場合は、スーパーポイントが楽天カードよりも2倍アップします。
これが、楽天カードからゴールドカードに移行する一番の理由でしょうね。
私みたいに、クーポンやポイントを仕入れに利用する人間にとっては、ポイントは極めて大事ですからね。
楽天ゴールドカードの年会費は、2180円ですが、それを考えても圧倒的にお得です。
最後に
今回は、とりあえずゴールドカードの申込をしました。
ゴールドカードとプレミアムカードとでは、年会費が結構異なりますし、ポイントは同じ2倍アップですから。
ただ、プレミアムカードは、利用可能枠が300万円ですので、今後申込むかもしれません。
まずは、ゴールドカードで様子を見てみたいと思います。
では、今回はこの辺で!
※ブログランキングに参加中です!
HIROを応援して頂ける方は、クリックをお願いします^^
※LINE@でブログ更新情報配信します!
ブログ記事の更新情報やせどりお役立ち情報がLINEで確認できます。
ID検索: @nam4041p