こんにちは。
HIROです。
はじめに
今回は、「イケダハヤト氏について思うこと」というテーマで書いていきたいと思います。
お恥ずかしい話なのですが、つい最近になってイケダハヤト氏を知りました。
有名なプロブロガーで、多くの大学生や社会人に影響を与えています。
昨今はユーチューブにも力を入れているようですね。
私自身、彼のユーチューブ(イケハヤ大学【ネットで稼ぐ学部】)
を毎日聴いています。
そこで、今日はイケダハヤト氏について思うことを語らせて頂きます。
では、本日も最後までお付き合い宜しくお願いします。
よく炎上しているとのことだが
彼のブログやTwitterはよく炎上しているらしいです。
ユーチューブの評価についても、悪い評価の割合が多いです。
しかし、私が彼のユーチューブ動画を見る限り、なんでそこまで炎上するのか理解できませんね。
起業している人間からすれば、至極真っ当なことを言っていると思います。
それどころか、多くの有益な情報を提供していくれているので勉強になります。
とっても楽しく毎日聴いていますね。
では、なぜ炎上するのであろうか?
「炎上する理由が分かりません」ではつまらないので、私なりに炎上する理由を考えてみました。
私の周りの人の大半はサラリーマンです。
そういう人達の多くは、基本的に、行動せずに行動しない(できない)理由ばかりを探しているのです。
つまり、何の生産性もないことばかりを話しているのです。
やらない(やれない)理由を延々と考えているのですから、全く無駄ですよね。
そういう人たちから見れば、行動して結果が出ている人のことが面白くないのだと思います。
特に、耳の痛いことを言われるから余計に頭にくるのでしょうね。
また、行動はしてみたもののすぐに諦めてしまう人って多いんですよね。
そういう人は「夢を見させやがって!騙された!」という感じで恨んでしまうのでしょう。
さらに、「社畜」という強い言葉を多く使うことにより、上記のような人たちを過度に刺激してしまっているのでしょう。
結局、行動できない人と行動はしてもすぐに諦めて結果が出せなかった人が、イケダハヤト氏のような成功している情報発信者のアンチになって炎上させているのだと思います。
最後に
私は、せどりの情報発信者だけでなく、他分野で成功されている情報発信者のブログやユーチューブをよく見ています。
無料で有益な情報を提供して頂き、本当に有難いかぎりです。
インターネットと情報発信者に感謝です。
情報というのは価値なんです。
これを無料で提供してくれる人たちへの感謝の気持ちを持てないようでは、成功以前に人としてダメですよね。
では、今回はこの辺で!
※ブログランキングに参加中です!
HIROを応援して頂ける方は、クリックをお願いします^^
※LINE@でブログ更新情報配信します!
ブログ記事の更新情報やせどりお役立ち情報がLINEで確認できます。
ID検索: @nam4041p
※ツイッターもやってます!