こんにちは。
HIROです。
はじめに
今回は、「ネットビジネスでも仲間の存在が大事な3つ理由!」というテーマで書いていきたいと思います。
ネットビジネスは自宅での作業が中心になります。
そこが自由で良いところなんですよね。
しかし、だからといって1人で孤独でやっていてはダメです。
以下、仲間の存在が大事な理由について語らせて頂きます。
では、本日はかなり長文になりますが、最後までお付き合い宜しくお願いします。
ネットビジネスでも仲間の存在が大事な3つ理由!
私自身、普段は自宅で仕事をしているわけですが、たまにネットビジネス関係の人と情報交換等をしています。
一緒に飲むと楽しいというのはもちろんなのですが、以下の理由があります。
①新しい情報が入ってくる
これって結構大きいんですよね。
もちろん、ネットで検索すればいろいろな情報は出てきます。
しかし、その情報が本当に正しいのか否か判断がつかないこともあります。
また、ネット等では公に出回っていない情報もあります。
こういう新しい情報に触れることは大事です。
もちろん、情報に振り回されることはダメですが、やはりネットビジネスで稼いでいる以上、新しい情報は把握しておくべきですね。
②モチベーションアップ等といったメンタル面の向上
私たちは、一般の会社員や公務員等と違って自宅で仕事をしています。
ということは、社会との接点がどんどん無くなってしまう危険性があるのです。
また、1人で孤独に作業していると、モチベーションが下がってきたり、メンタル的にも悪影響を及ぼしかねないわけです。
そこで、同じような境遇の仲間と切磋琢磨し合うことが大事になってくるんですね。
③ビジネスパートナーになりうる
仲間が新しいビジネスを始めようとするときに、こちらに声が掛かったりします。
また、こちらから声をかけることもあるでしょう。
それは、お互いに信頼関係が出来上がっているからです。
こういう繋がりによって、いろいろなビジネスチャンスが生まれてくるのですよね。
また、自分が困った時に助けてもらうこともありますよね。
最後に
ネットビジネスをやる人の多くは、企業や組織に属さないで自由に生きていきたいと思います。
ただ、人間は1人では生きていけません。
お互いに助け合って生きているのです。
せどりで言っても、メーカー、Amazon、ネットショップ、配送業者、購入者等、多くの人が関わっているわけですよね。
仲間の存在って大事ですね。
もっとも、ネットビジネスをやっている人はいい意味でサッパリしているので、付き合うことが面倒くさくなることは少ないと思います。
私の経験ではですけどね。
皆さんも、出来るだけ多くの仲間を作っていくと良いと思いますよ。
では、今回はこの辺で!
※ブログランキングに参加中です!
HIROを応援して頂ける方は、クリックをお願いします^^
※LINE@でブログ更新情報配信します!
ブログ記事の更新情報やせどりお役立ち情報がLINEで確認できます。
ID検索: @nam4041p
※ツイッターもやってます!