こんにちは。
HIROです。
はじめに
今回は、「情報商材・コンサル・・・タダほど高いものはない!」というテーマで書いていきたいと思います。
多くの人は、学校や予備校等の授業料に関しては、何の疑いもなく多額のお金を支払っていますよね?
しかし、ことビジネスや投資を学ぶということになると、無料、もしくは低額で学ぼうとします。
もちろん、高額なものだからと必ずしも良いというわけではありません。
ですが、無料や安い物の大半は粗悪品です。
今日は、タダほど高いものはないということに関して語らせて頂きます。
では、本日も最後までお付き合い宜しくお願いします。
無料や低額なものの大半は粗悪品
情報商材では、無料や低額のものが結構あります。
また、セミナーでも無料セミナーとかありますよね。
そして、コンサルでは無料というものはあまりないでしょうが、低額なものはありますよね。
しかし、これらの大半は粗悪品です。
むしろ、有害の情報も含まれている可能性があります。
現在では通用しないノウハウ・テクニック
違法・グレーなノウハウ・テクニック
等々です。
よく、ブログやツイッター等で、無料商材プレゼントとかありますよね?
あれは、後から高額商材を売りつける為のエサなんです。
ですので、当然、粗悪品のものです。
これは、無料セミナーでも同じことです。
勧誘目的ですから。
また、低額のコンサルとかもありますが、これは大してノウハウやテクニックもない人間が数をこなして稼ごうというものですね。
タダほど高いものはない!
最初は、無料や低額であっても、結局は高額なものを掴まされるのがオチです。
また、上記の述べた通り、無料や低額のものの大半は粗悪品ですから、それらをいくら勉強してみたところで「百害あって一利なし」なわけです。
時間や労力は無駄になりますし、下手すれば捕まりかねませんから。
つまりは、タダほど高いものはないのです。
最後に
私自身、ネットビジネスで稼ぎたいなと思った時は、ネット検索を繰り返し、サイトの無料情報とかで勉強しようとしたこともありました。
しかし、電脳せどりの師匠に出会い、コンサルを受けて結果が出ました。
自分に合ったコンサルを見つけて、質の良いコンサルを受けるのが近道ではないでしょうか。
では、今回はこの辺で!
※ブログランキングに参加中です!
HIROを応援して頂ける方は、クリックをお願いします^^
※LINE@でブログ更新情報配信します!
ブログ記事の更新情報やせどりお役立ち情報がLINEで確認できます。
ID検索: @nam4041p
※ツイッターもやってます!